日本ヘレンケラー財団平和寮ミニコンサート開催

日本ヘレンケラー財団平和寮ミニコンサート開催

日本ヘレンケラー財団平和寮ミニコンサート開催

2012年3月10日(土)

日本ヘレンケラー財団平和寮での<ミニコンサート>を開催。
平和寮とは、「児童福祉法」に基づき、視覚に障害のある児童を入所させ、将来社会において独立、自立を営むことができるよう必要な支援を行う。近年は、知的障害児、身体障害児の入所も増え、障害特性に応じた支援を行っている。満18歳までの児童が利用でき、定員は50名。
今年は例年に比べ大変寒い日であったが、一歩会場に入ると明るい寮生の方々の大歓迎を受け、すっかり寒さも何処へやら、明るく、温かなコンサートが始まった。 アーティストは寮生にとても人気のある、ピアノの南北優子先生とソプラノの岡田由美子先生にお願いした。春らしく素敵なコスチュームで登場されオープニングは「ディズニーメドレー」、短い時間であったがたくさんの曲を聴かせて頂き、参加したソロプチミストも何曲か舞台でコーラスさせて頂き一緒に楽しんだ。
「希望」のうた、「故郷」のうた、「未来」のうた・・・そして、「今年は東日本応援ソング」あり、沢山の曲を、演奏・熱唱して頂き大変喜んで頂いた。意義あるご奉仕をさせて頂き、嬉しく気持ち良く閉会となった。

人権/女性の地位向上担当
担当長 松本和子

日本ヘレンケラー財団平和寮ミニコンサート開催  日本ヘレンケラー財団平和寮ミニコンサート開催

関連記事

  1. 第44回中学生の主張
  2. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  3. アワード委員会活動報告
  4. 奉仕プログラム委員会活動報告
  5. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  6. 高津学園法然寮
  7. FL3clubへクリスマスカード送付
  8. 歳末たすけあい
  9. 社会ボランティア賞、クラブ賞
  10. 府立茨木高校訪問