
会長新任挨拶
国際ソロプチミスト大阪は1970年国際ソロプチミスト京都のスポンサーにより認証され、今年で55年目を迎えます。
クラブの諸先輩方が地域社会に寄り添い、女性と女児の生活と地位向上、教育の向上を目指し、力を合わせて強い絆と大きな奉仕の輪を培って活動を続けて来られました。
国内外共に予期せぬ様々な問題が多方面で起こり、社会情勢や自然災害などに大きな影響を受けております。
国際的な視点をを持ちながら、直面している多くの困難を支援し、希望ある明るい未来の実現に向けて、持続的な奉仕活動を果たしていく事は大変でございます。
一人では微力ですが会員皆様と共に模索しながら、より充実した奉仕活動を続けて参りたく思います。
何卒、皆様のご支援とご協力を賜りますようにお願い致します。
2025年度 会長 阪本妙子

ソロプチミストの名称は、ラテン語のソロ(姉妹)とオプティマ(最善)の合成語で「女性にとって最善なもの」を意味します。 国際ソロプチミストは1921年にアメリカで結成されて以来、 職業に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位を高める奉仕活動をしています。
国際ソロプチミストの本部はイギリスのケンブリッジにあり、5つの連盟〔アメリカ・ヨーロッパ・グレートブリテン&アイルランド・サウスウエストパシフィック・アフリカ〕に分かれています。
世界136の国と2812クラブ64649名(2023.6.30現在)
日本はアメリカ連盟に所属し、北・東・中央・西・南の5リジョンがあります。
5リジョン411クラブ6852名の会員が在籍しています。(2025.8.31現在)
国際ソロプチミスト大阪は日本中央リジョンに属しています。
- 認証…
- 1970年6月2日国際ソロプチミスト大阪は国際ソロプチミスト京都をスポンサークラブとして、国際ソロプチミスト神戸と同時に認証された。当時日本における4番目のクラブである。大阪クラブ会員数36名(2025.9.1.現在)
- 例会日
- 毎月第3火曜日
- 例会場所
- リーガロイヤルホテル(大阪・中之島)