第5回スペシャルオリンピックス日本に協賛

2010年11月16日2010年第5回スペシャルオリンピックス日本・夏季ナショナルゲ-ム・大阪に協賛

「なにわに集え 挑戦者!夢と希望をもって」のテ-マで開催されるに際してSI大阪は協賛金を贈呈し会員2名が組織委員となり協力しました。
開催に先立ち3月5日和宗総本山四天王寺本坊の灯明より採火・分火式に参加しました。小さなランタンに分火された聖火を全国より出席のアスリ-トが希望に満ちた表情で受けとり各地でト-チランされました。

11月5日
大阪城ホ-ルで高円宮妃久子さまご臨席のもと開会式が行われ出席しました。1633名のアスリ-トが入場、大会旗掲揚の後、聖火が入場し点火されました。アトラクションの間も体を動かし参加する喜びを表現する選手もいました。大阪府内10会場で日頃の練習の成果を発揮するアスリ-トのサポ-トとしてSI大阪会員3名がボランティア協力しました。

11月7日
閉会式が行われ約4000人のボランティアに支えられ大会が成功裏に終えました。アスリ-トの謝辞のあと大会旗降納、次期開催地 福島県知事に引き継がれ聖火が静かに納火しました。

アトラクションの後、折り紙ボランティアが折られた白い紙飛行機を全員で飛ばし会場全体が大きな感動に包まれました。アスリ-トが今回の参加が良い思い出となり、スポ-ツする更なる楽しみを持ち未来に希望を抱き新しい目標に向かってスタ-トされることを願った閉会式でした。

(理事 中山登美子)

関連記事

  1. 第45回 中学生の主張
  2. 第44回中学生の主張
  3. 2022年度 会長挨拶
  4. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  5. アワード委員会活動報告
  6. 奉仕プログラム委員会活動報告
  7. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  8. 高津学園法然寮
  9. FL3clubへクリスマスカード送付
  10. 歳末たすけあい