モンゴル国立衛生局 第1助産センター  シリンジポンプ贈呈式に出席

モンゴル国立衛生局 第1助産センター  シリンジポンプ贈呈式に出席

モンゴル国立衛生局 第1助産センター シリンジポンプ贈呈式に出席

2010年8月10日~13日門真ロータリークラブのメンバーとモンゴル ウランバートルを訪問。
10日は、現地のバヤンズルク100ロータリークラブの例会に出席し、バナーの交換をしました。 翌日、国立衛生局第1助産センターでシリンジポンプの贈呈式が行われました。 モンゴル側からは、元外務大臣の国会議員オユン女史、病院長はじめ助産センターのスタッフが出席、城所在モンゴル日本国大使も駆けつけてくださいました。 会場には、TV局4局と新聞社が取材に来られ、夕方のTVニュースと新聞に大きく報道されました。 シリンジポンプの寄贈によって1人でも多くの子どもの命が救われる事を願っています。(SI大阪2009年度会長)富永 明子

モンゴル国立衛生局 第1助産センター シリンジポンプ贈呈式に出席  モンゴル国立衛生局 第1助産センター シリンジポンプ贈呈式に出席

関連記事

  1. 第46回日本語スピーチコンテスト
  2. 第45回 中学生の主張
  3. 日本中央リジョン ソロプチミスト ユース・フォーラム in 京都
  4. 第44回中学生の主張
  5. 2022年度 会長挨拶
  6. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  7. アワード委員会活動報告
  8. 奉仕プログラム委員会活動報告
  9. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  10. 高津学園法然寮