第47回「中学生の主張大阪府大会~つたえよう!君のメッセージ~」

第47回「中学生の主張大阪府大会~つたえよう!君のメッセージ~」

8月17日(日)大阪市立男女共同参画センター(クレオ東)に於て 
第47回「中学生の主張大阪府大会~つたえよう!君のメッセージ~」
に滝川理事、新家C.セクレタリーにお越し頂き 審査員として参加致しました。
大阪府下の1192作品の中から選ばれた10作品の主張をお聞きして
「論旨・内容」「論調・態度」を採点ポイントに審査員の方々と協議の上
国際ソロプチミスト賞を「あなたの扉を開く鍵」という作品タイトルで
主張発表された 泉大津市立小津中学校(2年生) 川上優衣さんに授与致しました。
「私なんか何の役にも立たないから」と思い続けて自分の「好き」や「得意」
を見せず心に鍵をかけていた彼女が部活の先生から「AIのキャラクターと話す
アプリのベータ版を体験してみない?」と、勧められた事がきっかけになり
自分の「得意」に気付き「誰かの役に立っている」と実感し今までの自分が
変わったので優衣さんも誰かの「得意」を見つけ、誰かの扉を開く鍵になれたら、と自分の体験を基に説得力のある話し方で共感と感銘を与えられました。
10人の中学生の方々の主張発表は各々、とても、素晴らしく未来を担う若さと大きなエネルギーを感じました。
SI大阪が協力をさせて頂く事にあらためて、喜びを感じました。

関連記事

  1. 国際ソロプチミストアメリカ日本中央リジョン ソロプチミストユース・フォーラム 2025 in 名古屋
  2. チャリテイーコンサート&バザーを開催しました
  3. 久米田高校ダンス部をSI-大阪のSクラブとして移籍
  4. 2024年度 会長挨拶
  5. 中学生の主張
  6. 7月18日シグマソサエティ 近畿大学ソーシャルアクション・プロジェクトを認証
  7. 社会福祉法人高津学園法燃寮のお食事会開催
  8. 懇親会
  9. 第38回リジョン大会
  10. きずな育英基金 代表理事 山田康男先生 卓話