2012年度 外国人留学生とSクラブの交流会開催

2012年度 外国人留学生とSクラブの交流会開催

2013年6月15日追手門学院大手前中・高等学校において同校Sクラブ会員を含む学生15名と日本学生支援機構大阪日本語教育センター留学生13ヶ国20人との交流会が開催された。

関係者の挨拶のあと、流暢な日本語で熱い夢や母国を語る学生達の自己紹介の後、歓談が和やかに行われ、クイズで一層盛り上がった。 次いで、国際ソロプチミスト大阪から記念品として浮世絵のクリアファイルとノートを贈呈した。

最後に追手門学院大手前中・高等学校吹奏楽部によるミニコンサートが行われ、大変感激され、閉会となった。

学生達が名残惜しそうにするのを見て、この交流会に出席した学生達は、将来きっと国際親善の一翼を担って下さることと確信した。

スポンサーシップ委員会  委員長 田中 みどり
国際親善と理解活動委員会 委員長 富永 明子

rpop96_1

rpop96_2

 

関連記事

  1. 第44回中学生の主張
  2. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  3. アワード委員会活動報告
  4. 奉仕プログラム委員会活動報告
  5. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  6. 高津学園法然寮
  7. FL3clubへクリスマスカード送付
  8. 歳末たすけあい
  9. 社会ボランティア賞、クラブ賞
  10. 府立茨木高校訪問