「薬物乱用について」の卓話

2010年11月16日薬物の乱用に関する映像を見て、講演を専門家にしていただき、薬物の危険性・ またどのように薬物が存在し、かつ乱用への道に至っていくかを丁寧に教えて戴き薬物の怖さを改めて認識し、非常に勉強になりました。 青少年の薬物乱用の浸透が心と身体の健康を蝕むだけでなく、深刻な社会問題であるので、薬物を許してはならない、この問題を避けては通れない時代になったと痛感しました。

奉仕プログラム委員会 人権/女性の地位向上担当長 松本和子

関連記事

  1. 第46回日本語スピーチコンテスト
  2. 第45回 中学生の主張
  3. 日本中央リジョン ソロプチミスト ユース・フォーラム in 京都
  4. 第44回中学生の主張
  5. 2022年度 会長挨拶
  6. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  7. アワード委員会活動報告
  8. 奉仕プログラム委員会活動報告
  9. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  10. 高津学園法然寮