NPO法人 国際ビフレンダーズ・大阪 自殺防止センター   所長 横田康生様をお迎えしての卓話

NPO法人 国際ビフレンダーズ・大阪 自殺防止センター   所長 横田康生様をお迎えしての卓話

NPO法人 国際ビフレンダーズ・大阪 自殺防止センター 所長 横田康生様をお迎えしての卓話

平成19年3月20日(火)現在、年間3万人以上の方が自殺をしています。
その原因は健康、経済、人間関係といろいろな問題が絡み合っています。
悩んでいる方達に24時間体制で、70人あまりのボランティアが電話を受け、いかにして自殺を思いとどまっていただくか、苦労話をお聞きしました。
そのお話に非常に感銘を受け、また幸せな毎日を送っている現状に感謝しつつ、ボランティア活動をされている方達に少しでもお役に立てないか話し合っております。

(奉仕プログラム委員会 委員長 小角 節)

関連記事

  1. 第46回日本語スピーチコンテスト
  2. 第45回 中学生の主張
  3. 日本中央リジョン ソロプチミスト ユース・フォーラム in 京都
  4. 第44回中学生の主張
  5. 2022年度 会長挨拶
  6. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  7. アワード委員会活動報告
  8. 奉仕プログラム委員会活動報告
  9. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  10. 高津学園法然寮