SI 大阪主催チャリティーバザー

会場前、長蛇の入場列

会場前、長蛇の入場列

会員からの寄贈品の数々

会員からの寄贈品の数々

お客様で溢れるテナント会場

お客様で溢れるテナント会場

大人気のオークション

大人気のオークション

平成18年12月4日 (月)

今年も盛会裏のうち無事終了することが出来ました。これも偏に皆様の暖かいご支援のたまものと感謝申し上げております。
チャリティバザーの収益金はすべて、リジョンテーマ「明るい未来を創りましょう!- 女性と女児に光と夢を -」に 基づいた奉仕活動資金として活用させていただきます。

バザー当日は、寒波が押し寄せ寒い一日でしたが、会員の熱意、新聞紙上の予告、地下鉄車内の吊り広告等の効果が上がり、開会1時間半前よりお客様の行列ができ総数1,000余名の方々にご入場いただきました。
会員寄付による寄贈品コーナーは2時間で売り切れ、テナント会場は例年通り高島屋百貨店、近鉄百貨店、阪神百貨店を始め、30社にテナントとしてご出展頂き各店ともお客様で溢れ、沢山の商品を買っていただきました。
午後1時30分より、大阪クラブ名物のオークションが始まり、部屋は大入満席となり立見の方も溢れ、120点の商品は大型テレビを始めとし、会員寄贈の魅力ある商品が次々と安い価格でせり落とされ、司会者の絶妙な話術に誘われ笑いの渦の中予定時間をオーバーして完売終了しました。

全会員が一同に集まり奉仕のまことをつくす一日としてとても有意義な一日を過ごすことが出来、一同感謝しつつ終了しました。

(チャリティバザー特別委員会   委員長 水島 富子)

関連記事

  1. 第44回中学生の主張
  2. ソロプチミスト日本財団委員会活動報告
  3. アワード委員会活動報告
  4. 奉仕プログラム委員会活動報告
  5. 府立茨木高校Sクラブへ支援金贈呈
  6. 高津学園法然寮
  7. FL3clubへクリスマスカード送付
  8. 歳末たすけあい
  9. 社会ボランティア賞、クラブ賞
  10. 府立茨木高校訪問