国際ソロプチミスト大阪 ユース・フォーラム

国際ソロプチミスト大阪 ユース・フォーラム

5月14日(土)追手門学院 大手前中高等学校に於いて、国際ソロプチミスト大阪 ユース・フォーラムが開催されました。
審査員は、亀井校長、山本元校長、竹内元校長、SI大阪より神山芳子会員、角敏子会員。
応募学生の提出論文発表、続いて審査員と応募学生による質疑応答が行われました。
審査の結果、高校2年 白石珠乃さんの『平和を目指して』「私たちの声」が優秀賞に、他の3名の方が努力賞に選ばれました。
7月27日(水)~28日(木)に軽井沢で開催される日本中央リジョン ユース・フォーラムは、他クラブからの参加学生、留学生との貴重な交流の機会になると思います。

亀井校長先生

亀井校長先生

左から
寺岡香保里様 (努力賞)
入江 紘子様 (努力賞)
白石 珠乃様 (優秀賞)
盛里 友貴様 (努力賞)

白石 珠乃様(高二)

白石 珠乃様(高二)

関連記事

  1. 第47回「中学生の主張大阪府大会~つたえよう!君のメッセージ~」
  2. 国際ソロプチミストアメリカ日本中央リジョン ソロプチミストユース・フォーラム 2025 in 名古屋
  3. チャリテイーコンサート&バザーを開催しました
  4. 久米田高校ダンス部をSI-大阪のSクラブとして移籍
  5. 2024年度 会長挨拶
  6. 中学生の主張
  7. 7月18日シグマソサエティ 近畿大学ソーシャルアクション・プロジェクトを認証
  8. 社会福祉法人高津学園法燃寮のお食事会開催
  9. 懇親会
  10. 第38回リジョン大会