2013 JASSO留学生国際交流フェス

5_1

5_2

5_3

「2013 JASSO留学生国際交流フェス」が
12月12日(木)5時半より 大阪国際交流センターに於いて開催されました。
留学生約160名が参加され、会場は熱気にあふれていました。
日本語教育センター長のご挨拶の後、25か国の言葉で「乾杯!」の発声で始まり、
各国ごとの歌や楽器演奏、ダンス等 にぎやかな出し物が繰り広げられ、
留学生は東南アジアや中東からの学生が多く、言葉のコミュニケーションがなかなか
スムーズにいかず残念でした。ただ音楽やダンスを楽しむことは、世界共通のものだと
あらためて実感し、楽しいひとときを過ごしました。
最後に福引があり、当クラブよりセーターやスカーフを景品として寄贈いたしました。

国際親善と理解活動委員会           福原文

関連記事

  1. 国際ソロプチミストアメリカ日本中央リジョン ソロプチミストユース・フォーラム 2025 in 名古屋
  2. チャリテイーコンサート&バザーを開催しました
  3. 久米田高校ダンス部をSI-大阪のSクラブとして移籍
  4. 7月18日シグマソサエティ 近畿大学ソーシャルアクション・プロジェクトを認証
  5. 懇親会
  6. 第38回リジョン大会
  7. きずな育英基金 代表理事 山田康男先生 卓話
  8. 1月例会写真
  9. チャリティーランチコンサート&バザー開催
  10. 毎日新聞社大阪社会事業団 産經新聞厚生文化事業団