「Make a Wish of Japan」 ―難病の子供たちの夢を叶える会―への支援 2009年8月5日SI大阪プログラム例会に於いて、会事務局長の大野寿子様の講演を拝聴し、難病で苦しむの子供たちの夢を叶えて希望を与えるために、あらゆる努力をされている活動に感銘し、継続して支援を行うことが可決されました。 関西支部事務局の杉本光世様が2009年3月17日SI大阪通常例会に来会され、支援金を贈呈いたしました。 (プログラム委員長 新家 佳子) 関連記事 歳末助け合いに協力 大学院女子学生奨学金受給者生講話 卓話「私とデフリンピック」 第42回中学生の主張 例会写真 「コロナ対策医療支援金」に寄付 2020年 国際ソロプチミスト大阪は認証50周年を迎え、記念として以下の事業を行いました。 2019年度リジョナルプロジェクト選出されました 2019年度2月委員会活動「卓話」 チャリティーディナーコンサートを開催しました